
入園前クラス
3月12日(水)ぞうさんくらぶ
今日は今年度最後のぞうさんくらぶでした。皆、回を重ねるごとに出来る事がたくさん増えて嬉しい気持ちが一杯です。
園長先生から修了証書をもらって「ありがとう」が言えた子もいましたね。
次は幼稚園で会いましょう。楽しみにしています。
3月6日(木)ひよこくらす(自由遊び)
お家の人やお友だちと元気に遊びました。いろんなお遊びをして楽しかったですね。
今日の絵本は「ねえねえねえ わらってる?」でした。
次回、令和7年度1回目は5月26日(月)です。
3月3日(月)ぞうさんくらぶ
今日は幼稚園のお兄さん、お姉さんと一緒にひなまつりのお楽しみを見ました。
先生達のダンスや劇を真剣に見ていたぞうさんくらぶの子ども達。部屋に戻ってポッキーとカルピスでお祝いしましたよ。
エアハウスやブロックも楽しかったですね。次は最後のぞうさんくらぶです。
2月27日(木)ひよこくらす
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
元気に体操をしたり、人形劇を見たり楽しかったですね。
次回は令和7年度1回目 5月12日(月)です。入園前のお友だち、待っていますよ。
2月26日(水)ぞうさんくらぶ
今日は幼稚園でのぞうさんくらぶでした。
朝の歌やお返事も上手になってきましたね。年少さんのお兄さん、お姉さんのお部屋も見に行きました。
おひなさまを作った後は、みんなで給食を食べました。カレーをモリモリ食べていてびっくりしましたよ。
4月からの幼稚園が楽しみですね。
2月19日(水)ぞうさんくらぶ
今日は山内先生と体操をしました。みんなじょうずに話を聞いていましたね。
たくさん体を動かして笑顔が一杯でした。天気が悪くて雪遊びは出来なかったけれど、大好きなブロックとおままごとをしましたね。
お友達とのやり取りも見られて先生も嬉しいです。
2月12日(水)ぞうさんくらぶ
今日はエミナ編集部の方が昆布についての話をしたり、クイズやダンスをして楽しい時間を過ごしました。だんだん話を聞けるようになってお兄ちゃん、お姉ちゃんになりましたね。
昆布のおにぎりと出汁のきいたお味噌汁を美味しく頂きました。また遊びましょうね。
2月3日(月)ぞうさんくらぶ
今日は幼稚園で節分のお楽しみを見ました。先生たちの劇に驚いたり、喜んだり、一緒に参加していましたね。
鬼の帽子作りでは、自分でやりたい気持ちを持っている姿に成長を感じました。また遊ぼうね。
1月29日(水)ぞうさんくらぶ
今日は山内先生と一緒に体操をしました。先生の話を聞いて上手に真似っこしていましたね。
好きな遊びを選んで遊ぶ時間には、友だちと話をしたり、順番ができる様になって少しずつお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていてとても嬉しいです。
1月27日(月)ひよこくらす
今日は面白い手遊びをしたり、新聞で色々なお遊びをして楽しかったですね。
最後に丸めてリスさんのおやつを作ってくれてありがとう。
今日の絵本は「おいちにのだーるまさん」でした。
次回は2月27日(木)です。楽しい事をたくさんするので元気に来て下さいね。