お問い合わせ

2025年5月

2025.05.28

5月28日(水)ぞうさんくらぶ

今日は絵本「私のワンピース」のうさぎちゃんのワンピースに指スタンプで素敵な模様を付けて遊びました。
完成に大満足の顔でしたね。
園庭ではちょっぴりお家の人と離れて遊べたり、自分の好きな遊びを見つけていました。
目に見える成長が嬉しい一日でした。

 

2025.05.27

副園長の一言<令和7年5月>

日中は上着がいらないほど、暖かい季節になってきました。
園庭や近くの公園で遊んだり、お散歩をしたりと、外で過ごす時間も増えてきています。気温や日差しが丁度良い今の時期に、時間を作って外で遊びたいと思います。

新入園の子ども達はすっかり幼稚園の生活に慣れ、自分のクラスを覚えたり、先生の名前を呼んでいます。毎日の給食を楽しみにしている子も多く、みんなで給食の歌をうたって、座って食べています。登園後にコップやタオルをリュックから出す毎日の用意も、先生の声掛けがなくても自分でできるようになり、ほんのひと月ですが、子ども達の成長を感じます。

年中・年長組の子ども達は、身の回りの用意も素早く、朝や帰りの自由遊びの時には、部屋、外、ホールのいずれか好きな所にすぐに行き、それぞれ遊びを見つけて楽しんでいます。年少の小さいお友達のお部屋のお片づけを手伝ったり、「一緒に行こう」と、目線を合わせて手をつないでくれる姿は、まだまだ小さいながらも、頼もしさを感じます。

運動会のお遊戯やかけっこの練習も少しずつ始まっています。練習といっても、子ども達にとっては体を動かす遊びのひとつなので、各競技に興味を持ち参加しています。
年少組はクラスのお友達と上手に並んで歩けるようになり、お遊戯の曲が流れると、にこにこ手を振ったり、先生を見て踊っています。
自由遊びに好きな遊びを楽しむ時と、運動会の練習でお友達と一緒に取り組む時、それぞれ違う遊びの楽しさを経験しています。
年長組のバルーンは、年長になったらできる、と子ども達自身楽しみにしていた遊びのひとつなので、大きく膨らむように何度もチャレンジしています。
これから本番に向け、益々期待も膨らんでくる事と思います。楽しみながら、またお友達同士認め合いながら当日を迎えられたら、と思います。

4月、5月は例年より欠席の子は少なかったです。
段々気温も上がってくる季節ですので、水分補給や換気を意識しながら、健康に過ごせたら、と思います。

 

副園長 菊地 梓

2025.05.26

5月26日(月)ひよこくらす(自由遊び)

おままごとをしたり、すべり台をすべったり、お家の人と一緒に楽しく遊びました。
今日の絵本は「ぴったりこ」でした。
次回は6月30日(月)です。みんなで遊びましょう。

2025.05.21

5月21日(水)ぞうさんくらぶ

今日はみんなで落書き遊びをしました。クレヨンやシールを使ってたくさん描いたり、貼ったりしましたね。
はまなす公園までお散歩もしましたよ。良いお天気で気持ちが良かったですね。
次はどこに遊びに行こうかな?楽しみにしていてくださいね。

 

2025.05.14

5月14日(水)ぞうさんくらぶ

今日は体操の先生が来てくれました。
ひもをくぐったり、ジャンプしたり、楽しかったですね。
ストップゲームもとても上手にできました。
体操の後はみんなで園庭で遊びました。今度は公園に行って遊びましょうね。

 

2025.05.12

5月12日(月)ひよこくらす

今年度1回目のひよこくらすでした。
みんなでバスごっこをしたり、元気に動物になって体操して楽しかったですね。また一緒に遊びましょう。
次回は6月17日(火)です。

2025.05.08

課外教室体験申込フォーム

学校法人聖主学園 幼保連携型認定こども園 山王幼稚園、『課外教室・体験』に申込予約される方は下記のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。
メールを確認次第、担当者よりご連絡いたします。

お子様のお名前(漢字)必須
お子様のお名前(ふりがな)必須
保護者の方のお名前(漢字)必須
郵便番号必須
住 所必須
電話番号
メールアドレス必須
教室リスト必須
何で知りましたか?必須
備考欄(任意)

2025.05.07

勤務時間証明書(土曜日用)ダウンロード

土曜預かりご利用の方で、勤務先からシフト表が出ない方は、下記URLから勤務時間証明書(土曜日用)をダウンロードしてお使いください

https://drive.google.com/file/d/1-3V78C_MftkUfrvOCtjTirAUf-nJPyOM/view?usp=sharing

2025.05.07

5月7日(水)ぞうさんくらぶ

今日は小麦粉粘土をして遊びました
ふわふわの感触を楽しみましたよ、楽しかったですね
ブロックやおままごとをした時は先生に作ってくれたり、料理をくれて少しずつ仲良くなってきた気がします
また遊ぼうね

 

2025.05.01

5月1日(木)ぞうさんくらぶ

今日は幼稚園のお兄さん、お姉さんと一緒にこどもの日のお楽しみを見ました。
先生の劇も真剣に見ていましたね。お部屋で食べたべこ餅も、おいしい顔で食べている子、一口頑張る子、みんな良いお顔でした。
また一緒に遊びましょうね。