Archive for 2024
8月26日(月)ひよこくらす
お家の人と楽しい手遊びをしたり、元気に体操をしましたね。
「とんぼのめがね」のお歌も上手でしたよ。
色んなお遊びをして、みんなニコニコでした。
次回は9月9日(月)です。一緒に遊びましょう。
8月23日(金)ぞうさんくらぶ
今日は二学期最初のぞうさんくらぶでした。
楽しみにしていた水遊び。
久しぶりのせいか、控えめなスタートでしたが、終わりころにはいつもの笑顔が見られ、楽しい一日でしたね。
副園長の一言<令和6年7月>
7月に入り暑い日が続いています。30度を越える真夏日が多く、暑過ぎて心配になるような日もありました。
子どもたちはドリームビーチに行ったり、中庭で水遊びを存分に楽しみました。
水をかけ合い大喜びで遊ぶ子供たちの微笑ましい姿がたくさん見られ、キンダールーム、I組の小さなお友達はプールに水を張り、おもちゃを浮かべたり、ジョウロで水をかけて楽しみましたよ。
年少、年中、年長さんは水鉄砲で水を掛け合い、年長さんは特に遊びがダイナミックで頭からびしょ
濡れで楽しい笑い声が響いていました。
幼稚園は夏休みに入りましたが、キンダールーム、にじいろクラスのお友達はまだまだ夏の遊びを
楽しんでいます。
1学期を終えるにあたり、各クラスで1学期の思い出を振り返りました。一人ひとり楽しかったこと、印象に残っている出来事を発表しました。
運動会や公園、普段行っているゲームや粘土等、子どもたちは楽しかった思い出を少し恥ずかし
そうにしながらも、お友達の前でお話してくれましたよ。
4月からを振り返ると新しく入園してきた子達は泣いていたり緊張した表情で登園していましたが、今ではお友達の名前を覚え一緒遊んだり、先生との信頼関係も築いてきました。遊びやゲームの
中では、個々の遊びから皆で一緒におこなうルールのある遊びでお友達を応援したり、少しずつ
勝ち負けも分かるようになってきました。
進級した子たちは新しい先生、友達とすぐに仲良くなるだけではなく、みんなで力を合わせ協力
したり、気持ちを伝え合い遊ぼうとする姿が見られるようになりました。先生にも自分から沢山の
お話を聞かせてくれています。
1学期の経験を経て、どの子も年齢ごとにそれぞれ成長が見られ、嬉しく思います。
年長さんは特にお泊まり会を経験し、ドキドキわくわくしながらも次の日の朝までみんなで楽しく
過ごすことが出来、自信がついたのではないかと思います。
今年は午前中から新しくなった青少年科学館へ行き、年長さんだけのお出かけを楽しみました。
これからも様々な行事や日々の生活の中の沢山のコミュニケーションを通し、成功体験や楽しい
経験を重ねていきたいです。
お家で過ごす時間が増えますが、水分を摂り体調に気を付けながら夏休みを過ごしてくださいね。
2学期の始業式、またみんなに会えるのを楽しみにしています。
主幹保育教諭 金谷 美穂香
7月17日(水)ぞうさんくらぶ
今日は一学期最後のぞうさんくらぶでした。
山内先生の体操をした後、水遊びをしました。
先生とも仲良くなりましたね。とても嬉しいですよ。
また二学期会いましょうね。
7月16日(火)ひよこくらす(自由遊び)
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました
すべり台やおままごと、パズルなど好きなお遊びをたくさんしましたね
今日の絵本は「ぼうしぴょこ」でした
おもしろかったですね
次回は9月24日(火)です
みんなで遊びましょう
7月11日(木)ぞうさんくらぶ
今日はぞうさんくらぶ夏まつりでした。
幼稚園の先生方の劇を見た後は、ヨーヨーつり、ボーリング、わなげをして楽しみました。
みんな笑顔の一日でしたね。また会いましょう。
7月9日(火)ぞうさんくらぶ
今日は水遊びをしました。
はじめは遠くで見ていた子も少しずつ楽しんでいましたね。
また2学期も水遊びをしましょうね。
7月3日(水)ぞうさんくらぶ
今日はジンギスカンのイベントでエミナの方が、紙芝居や楽しいダンスをしてくれました。
みんなで踊った後はジンギスカン焼きそばを食べました。
モリモリ食べてにっこりお顔でした。
楽しくおいしい時間でした。
7月1日ひよこくらす
今日は幼稚園のお部屋で遊びました。
お家の人と探検メガネを作って幼稚園の中を探検しました。
楽しかったですね。
次回は8月26日(月)です。
いつも通り子育て支援センターで遊びます。
みんなで遊びましょう。
副園長の一言<令和6年6月>
夏至を過ぎ、日に日に日差しも強くなり、本格的な夏が始まりますね。今年の6月は過ごしやすい気候で、暑過ぎないちょうど良い時期に、外に出る機会も多かったです。これからは、暑さ対策をしながらお出かけや水遊びを楽しみたいです。
先日の運動会では、お家の方々の温かい応援の中、子ども達は伸び伸びと体を動かしていました。周りには沢山のお客様がいて、いつもと違う雰囲気でしたが、練習をしてきた園庭で、それぞれの力を発揮していたと思います。
各学年で子ども達が今できる表現を考え、遊びの一環として運動会の練習をしてきました。お遊戯では、振り付けを覚えると、大きな動きで元気いっぱい自信を持って踊れるようになり、運動会当日も、お友達、先生と一緒に楽しそうに表現していました。
小さいクラスの子ども達はそれぞれの動きがとても可愛らしく、年長組は真剣な表情でリズムに合わせて動き、バルーンではクラス毎息の合った素晴らしい表現ができました。
一人ひとり表現の仕方に違いはあっても、出来る事を力いっぱい頑張る姿や、お友達を気に掛け、手をつないだり応援する姿も素敵でしたね。
久しぶりに未就園児と卒園児のかけっこをおこないましたが、予想以上沢山の小学生が集まり、迫力ある走りを見せてくれました。先生方も久しぶりに元気な子ども達に会えて、嬉しかったです。園児と一緒に運動会を盛り上げてくれました。
また、親子競技では、子ども達に負けない位、お家の方々の笑顔も素敵でした。
運動会が終わり、以前よりも動きが大きくなっている子ども達です。活発になり、ホールや外で体を動かして遊ぶことを楽しんだり、お友達同士声を掛け合って遊んでいます。残りの1学期、水遊びやお楽しみ会、公園へお出かけなど、まだまだ楽しい行事が沢山あります。これからはより開放的になるかと思うので、事故や怪我の無いよう、約束事を伝えながら、夏の遊びを楽しんでいきたいです。
副園長 菊地 梓