お問い合わせ

卒園生・保護者の声

保育ボランティアに参加して

 2日間、年少組の保育ボランティアに参加させて頂きました。
幼稚園生活の流れ、子ども達の様子、先生方の対応などが知りたかったのが参加したいと思ったのがきっかけです。

 入園から1ヶ月ほど過ぎましたが、まだ家に帰りたいと泣いている子、お友達と楽しそうに遊んでいる子、教室を出ていってしまう子など、いろいろな子がいました。
そういう子ども達を優しく、時には厳しく声掛けをしながら対応している先生方は本当に素晴らしかったです。
その様な事を感じて少しずつ成長しているんだと思います。

 先生方への感謝の気持ち、一生懸命がんばっている子どもの気持ちと精一杯に受け止めて、子どもが帰ってきた時は「おかえり」と抱きしめてあげようと思います。

 たくさんの素晴らしい先生方がいるこの幼稚園に出会えたことに感謝の気持ちで一杯です。
保育ボランティアに参加できて本当に良かったと思います。
ありがとうございました。

平成23年5月  G組の保護者の方より

東北地方太平洋沖地震に思う事 – 保護者の方のお手紙より–

(前略) 
Yのぞうさんくらぶから始まり、残りあと一年となってしまいました。
来年の今頃はきっと淋しいんだろうなぁ・・・・私が。
なかなかお手伝いする事が出来ませんが、年長さんの一年間、どうぞよろしくお願いします。

 3月11日14時46分、東北地方太平洋沖地震は一瞬で多くの方々の命をうばっていきました。
その後の津波、被災者の方たちにとって見た事もない恐ろしい光景だったんだと思います。

テレビで子ども達の声が聞こえていました。
目の前で家が車が町が流されていくのを見てしまった子ども達の事を考えると
本当に胸が痛いです。

大人でさえ恐ろしいのに、子ども達の目線では何が映っていたのかと思うと・・・本当に辛いです。

42時間ぶりに救出されたおじいさんは「大丈夫。大丈夫。また再建しましょう。」と笑顔で答えておりました。
心打たれました。

 助ける人達、助けられる人達、皆すごいです。強いです。
新聞やマスコミなど、やたらと政府の対応や東電や支援物資にクレームばかり付けていますが、
皆さん全力で日本を守っていると私は思います。

 今、私ができる事の一番は、自分の子ども達を守る事。
テレビなどで不安になっている子ども達に「大丈夫だよ。」「守ってあげるよ。」と強く抱きしめています。

 全ての子ども達が笑顔になれますように・・・・

F組の保護者の方より

山王幼稚園 職員の皆様 – 保護者の方のお手紙より–

 春色の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

 さて、いよいよ卒園の日を迎えました。
二年間、大変お世話になり本当に感謝、感謝の一言に尽きます。

 担任して下さったI先生、H先生、K先生、M先生、S先生、毎日の御指導ありがとうございました。
できることが増え、幼稚園のおかげで成長できたと思っています。

 Y先生、I先生、毎日安全運転ありがとうございました。

 K先生、A先生 ありがとうございました。
娘も先生方が大好きです。

 書ききれませんが、全ての先生方、本当に毎日ありがとうございました。
思えば幼稚園を決める際、園長先生の「うちの先生方は素晴らしいです!」の一言が
決め手になりましたが、その通りでした。
参観日などで園長先生のお話を伺うと気が引きしまったものです。
本当に二年間ありがとうございました。
また札幌に戻って来たら下の子を山王に入れたいと考えております。

 皆様どうぞくれぐれもお体を大切になさってくださいね。   (以下略)

親子クッキングに参加して – 保護者の方のお手紙より–

 いつもお世話になっております。
11日(土)の親子クッキングは家族で参加でき、とても楽しかったです。
野菜を切る時に、Kが指を切ってしまうというアクシデントもありましたが、クッキング以降 家でもゆで卵とピクルスを切って、マヨネーズと混ぜたタルタルソースを作ってくれたり、お手伝いしてくれる回数が増えました。

 来年、一年生になってからも妹たちと一緒に自由登園日に遊びに行くと思うので、よろしくお願いします。

 親子クッキングの餃子がとても美味しかったので何の調味料が入っているのか教えてもらえませんか?
家だと醤油をつけた時にバラバラくずれてしまうのでが、味がしっかりとついていて、とても食べやすい様だったのでぜひお願いします。


※ 先生から餃子の分量を教えてもらいました。

—— 餃子50個分 ——- (当日は300個分で作った分量を50個分に計算し直しました。)

  • あいびき肉     225g
  • オイスターソース  1ビンの1/8
  • 中華あじの素    1袋の1/8
  • 塩コショウ     少々
  • めんつゆ      少々
  • 白菜        1/8
  • ニラ        1/8
  • 餃子の皮      50枚

食べるときにタレにつけなくてもいいように、肉にしっかり味をつけるのがポイント!
是非、お試しください。

我が子の成長ぶり –保護者の方のお手紙より–

懇談会お疲れ様でした。
先生お二人の人柄が表れた和気あいあいとした懇談で、時間の経つのがとても早く感じられました。

さて、懇談時はあがってしまい、どうでも良いようなことばかり言っていたような気がします。
今まで毎日その時その時で慌ただしく家事、育児をこなしてきたので、子どもの成長を振り返って考えることなどできませんでしたが、良い機会なので入園当初からですが、思いかえしてみようと思います。

Eは何事にも敏感で、人・場所見知りあるため、入園式では泣く事は予想していましたが、まさかジャンパーを脱がないとは思いませんでした。
自分のわがままが通るのか試していたのだと思います。
先が思いやられましたが、入園式以外はとてもスムーズに通ってくれています。

あまり園での出来事は話してくれませんが、家でひとり遊びの中に何か歌を歌ったり踊ったりする事があるので、多分、園でやっているんだろうな~と思って見ています。

入園してから成長した事・・・人に対しての思いやりの心でしょうか。

 お友達が歩くのが遅れていた時・・・どうしたの?
 お友達が園をお休みした時・・・早く良くなるといいね。
 私がTVを見て泣いている時・・・・泣かないで—
 お姉ちゃんが怒られてしょんぼりしている時・・・小さな声で「いっしょにあそぼう」 等

先生方の沢山の優しい言葉のシャワーのおかげで、優しい心が育っています。
「Eちゃんやさしいね~、さすが○組さんだね~」とほめると、体をくねくねさせて喜びます。

その他、文字に興味が出てきたようで、絵本を読んでいる時は、「今どこ読んでいるの?」「××ってどこに書いてあるの?」と聞いてきます。

朝、バスコースの先生方に大きな声で挨拶できます!
立っておしっこできるようになりました!
食べられる野菜が増えました!

と、こんな感じでしょうか?
何より、私から離れるのがイヤだったEが、毎日元気に楽しく通っている事が一番大きく嬉しい成長です。

これからもよろしくお願いします。

年少ボランティアに参加して –保護者の方のメールより–

今日は年少さんのボランティアに参加させていただき、ありがとうございました。

初めての経験で戸惑うことも沢山ありましたが、まさか自分が卒園した幼稚園で先生と呼んでもらえるとは!
本当にとてもよい体験が出来ました。

先生方が子供達にどうやって声をかけているのか、
子供達がどのように園で過ごしているのかを知ることができ、とても楽しかったです。

それと同時に沢山の子供達をまとめていく先生たちの大変さも、
少しですが経験させていただき、先生方の凄さを改めて感じました。

ぜひこの経験をこれからの育児に役立てていきたいと思います。

至らない点もあり、ご迷惑をおかけした点もあったかと思いますが、
貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

F組 T

1 2 3 4